タックルベリー
2024.02.05
ハイブリッドシンキングPE
おはようござ伊藤です。先日は営業終了後に隊長&ケゥェィタ氏&アンドゥ氏&タナソ氏&沼の鬼伊藤のベリーチームでチャレンジtheビリーを開催致しました。

5人中2人が瀕死でしたがみんな完食しました!こういう機会じゃないと皆でご飯を食べるってないですからね。釣りはあるけど・・・。お陰様で午前4時まで胃が痛くて寝る事が出来ませんのでしたのでもう既に眠いですが商品紹介に入ります
シンキング PE オールマイト

んでまずは、シンキングPE と PE の違いですが1.48や0.97等の比重がありますがそんな細かい事はわからぬので簡単にまとめました。
シンキングPEは水に沈む
風に強い(飛ばされにくい)
ラインが落ちるスピードが早いので軌道が膨らみにくい
ラインが水中で直線に近づくのでダイレクトな操作感がある
上記のことから感度が良い。そして 強風時や軽量リグでのレンジキープやしやすい。
との事です!これ、めっちゃ分かりやすい説明かと思います。今回は人間に見えやすいピンクが入荷です。風や強い最近ですので「それでも釣りがしたい」という人や初心者さんにも良さそうな感じです。0.6~1.5号150mが各々入荷ですので見て見て下さい。
本日は今から雪が降る予報が出ております。月曜日で忙しいかと思いますが、家に帰るまでが仕事です。焦らずに5Sを確認し終業しましょう!
明日の朝も雪で早起きしなければならないかも?ですし。こういう日は早く帰って明日に備えましょう!来店して欲しいですけ(*‘∀‘)どね!天気の良い日に来てください(*‘∀‘)
以上 立ちながら寝てる 多賀城中央店 伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)