タックルベリー
2024.01.19
ロックフィッシュ調査兵団【オカッパリ岩手遠征編】
ども~!ロックフィッシュ調査兵団隊長の月舘です🌛
昨日はBB花巻店の自称イケメンスタッフガースーと岩手でオカッパリロックをしてきました。
大船渡に集合し、凄まじく方向音痴なガースーの運転で向かうは釜石。
観音様に見守られながら(?)10時前に実釣開始🎣
案内してくれた漁港は前回爆釣だったらしいところ。ロングスピンで遠投し点在している根を攻めていきますが…まさかの無😱
アタリは手前のブレイクに集中しており、ロングスピンに大きめのワームじゃ乗らないよなもんばっか。
小さなコツコツバイト⇒乗らない。これの繰り返しが続き、たまにリフトでいいアタリがキタ~!と思ったらまさかの合わせ切れ…
その横でガースーも合わせ切れというまさかの2連発(笑
そんな中、しつこいコツコツバイトを何とか乗せてガースーに20cm弱のチビアイナメがヒット。
私はライトリグに変更しアタリの多いブレイクを中心に攻めてヒット!
35cmくらいですかね。
アタリの割に思ったより大きいですが、こんなサイズは求めておりません😠
その後も乗らないショートバイトに苦戦し、チョット場所移動するも状況は全く変わらず。
ガースーがフックをばら撒いたりしたのが面白かったくらい😁
とりあえずお腹も空いてきたので、大船渡へ戻り黒船secondさんへお邪魔。
イケメン(?)はラーメンを食べる姿も絵になりますね。
ガースーは貝出汁醤油ラーメン大盛🍜
私は味噌ラーメン大盛と…
ランチセット🥟🍚
お腹も満たされ温まった我々は陸前高田へ南下。
1/14にガースーがめちゃくちゃ爆釣したという漁港で実釣開始します🎣
…しばし無。
たまにショートバイト。またもやこんな状況😵
そんな中、ちっさいアタリを取り何とかヒットしたのは…
極小サイズの黄金くん。立て続けに…
極小サイズのアイナメ…
ついでに極小サイズのドンコもヒットしましたが、空中バラシ🤣
本当は日中バカスカ釣って夕方解散予定でしたが、あまりにも撮れ高がないのでナイトゲームもやる事に。
相変わらずアタリはショートバイト。
そんな中、ガースーに何かがヒットした模様。
スイミングで浮いてるクロソイ狙いだったのに釣れたのは黄金くん(笑
ちなみにメバルはわんさか居ましたが、ガン無視してひたすらクロソイとアイナメを狙ってやりました。よってそちらの釣果はなし。
遠征した割にかなりの貧果で大撃沈しましたが、状況はコロコロコロリと変わるもんなのでまた挑もうと思います🎣
以上、TB多賀城ケイテック店でした~ ⇐ 詳しくは前日のブログにて。
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/01/12
ゴールデンアイナメ降臨!
-
2025/01/11
潮止まりの恐怖
-
2025/01/10
チビバゼル入荷ッ!!!
-
2025/01/10
バス釣り、のはずが…
-
2025/01/09
初釣り!
-
2025/01/09
TBスタッフ管釣り大会(?)その②
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)