タックルベリー
2023.12.31
勝手にランキングしてみた件
おはようござ伊藤です。2023の振り返りをしてみたいと思います!残りの余生を趣味に全振りし釣具屋勤務になった伊藤が勝手に「2023流行った物」を勝手にランキングしてみました。そして、2024流行るであろう物も勝手にチョイスしましたのでご紹介です。
第三位 邪道 エンヴィ

2023のシーバスシーズンに各店舗で一気に無くなりました。シーバスルアーは常に激戦枠で入れ替わりも人気の上下も激しいですが、今まで普通にあったエンヴィが急に売れ出しました。SNSの力は怖いですね。でもその分SNSの脅威を知ったルアーとなりました。私も使用しましたがファーストキャストで阿武隈のどこかに飛んで行きました。まぁまぁぶっ飛びルアーです
第二位 ボーズレス ケイジ各カラー

2023のオフショアでだいぶお世話になりました。デラ氏が使っていて良さそうなので真似しました。真似したらデラ氏&サイトウ氏を抑え込んでの竿頭となることが出来たジグ。真鯛、ワラサ、鰆、70超えヒラメ等・・・めちゃ釣れました。しかし、塗装がハゲやすい気がします。マッキーで塗っても良いのですが無塗装になってからのケイジの底力を見たいので完全にハゲるまで使い倒します。
第一位 魚に見えないピンクフロロ

魚に見えないという公式の動画がバズりました。魚が感知する波長をカットするので魚には見えにくい。なので魚に違和感を与えずに釣る事が出来ます。リーダーを使用する釣りならば全てで釣果UPします。入荷してしばらくは入ってもすぐ売り切れ・・・次回の入荷未定でしたが今は安定的な入荷があり手に入りやすくなりました。まだ使用したことが無く・・・何を隠そう!隠してないけど!老眼で普通のリーダーも見えにくくなっているのです。魚に見えないは私にも見えない?2024は試してみたいと思いはします。
勝手にランキングでした。たまに私情が入ってしまいましたね、スミマソン。そしてここで2024!流行るであろうもの!のご紹介です
ティップラン

2023の夏は岸壁からのイカが爆発的でした。そして今まで釣れなかったアオリイイカがティップランで釣れました。各遊漁船も調査に出たりしていました。残念ながら今年は一足遅く釣れませんでしたが、2024は来ると思います。いや。来てほしい!来い!遊漁船のコースでも入るんではないですかね?練習して研究して釣果出そうと思います!
2023勝手にランキング!でした。お店に来た時に「おぉ、これかぁ~」と思って見てみてください。皆様のランキングは何でしたか?良かったものがあったら教えてくださいね(ΦωΦ)
以上 多賀城中央店 伊藤でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)