タックルベリー
2023.12.01
今年最後の?ジグ五目①
本日から12月!師走です伊藤です。皆様はもう年内の釣行は決まりましたか?私は12中旬までの予定はもう入れました。先日たぶん今年最後であろう?ジグ五目に行って参りました~。今回は入魂したいロッドがあったのでそれをメインに使う予定で。お世話になったのはまたもやフィッシングシンドロームのショウマ船長。メンバーは南仙台4号バイパス店のデラ氏、釣りしすぎてもはや本職ちゃんとしてるの?な、サイトウ氏というカオスしかないメンバーで出航です。

朝日を見ながらの出航。冬は寒いけど空気が澄んでるので朝日がとても映えますね。入魂したいロッドというのはうちのケェイサー氏が鱒レンジャーをオフショア仕様にカスタムしてくれた「ケタケンジャー」です。そして大物は高級ロッドだと釣れない。は本当か否かを調査です。
魚探が反応しているのになかなか渋くポイントを変えつつ、釣れると名高い最強ジグで勝負!朝一来たのはこちら

青いアイシャドウがオシャレですね。今年最後であろう真鯛。60ちょい超えの食べ頃真鯛。今年はもう真鯛ジギングを入れていないので最後の真鯛かと思います。真鯛に関しては今年4枚釣りました。

真鯛船のみが1回しか乗ってない割に釣りましたと思います。真鯛は今年はこれで終了かな? そして追加でヒラメ。

もう今日の釣りは終了です。2枚釣ったのでブログ書けます。あとは安心してジギングの練習をしながらケタレンジャーをいざ!
デラ氏とサイトウ氏はトラブルもあったりで苦戦していましたが、小学4年生男子の様でとても楽しそうでした。今回は行くすべてのポイントで釣る事が中々続かない日でした。そんな日もありますよね。

しっぶい中、ケタレンジャーで掛かったのはガッシー。ガッシーですがバッドの強度がかーなり弱いので(当たり前)手首で全ての負担を受けなければなりません。ので手首が折れるかと思いました・・・。
もっと大物を釣らねば、せっかく作ってくれたケゥェタ氏に申し訳が無い・・・。上記にありました名高い最強ジグのビンビンスイッチ×スタートのスカートというセッティングにまた戻します。
ビンビンスイッチ&スタートのスカート両方在庫ゴザイマス。真鯛だけでなく色々釣れますし。中層でも食ってくるし、本日のような激シブ・・の時でも口を使わせる事が出来ます!ビンビンスイッチはスカートと針を別に買わなくてはいけないのでちと面倒でして・・・楽しようとしたら釣れるようになりました。是非、お試しください!
商品紹介も綺麗にできたところで、久々の次回に続きます
以上 唸れ!ケタデンジャー! 多賀城中央店 伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/09
でっかいサイズのトレブルが入りました
-
2025/05/09
そろそろギル系もイイカンジ
-
2025/05/08
フェザーフック入荷しました☆
-
2025/05/07
カゲロウ&キリンジ入荷!!
-
2025/05/07
サイコロラバー、やっぱ強い!
-
2025/05/06
本日GWセール最終日です!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)