タックルベリー
2023.11.10
ヒラメ泳がせ釣果
おはようござ伊藤です。先日年末の食材確保としてヒラメ泳がせ釣りにいって参りましたので釣果報告です~。以前も今野店長と行きましたが今回は初ヒラメ泳がせの友人と行きました。学びと出会いがある釣行となりました!
今回お世話になったのはまたしてもきくしん丸さん。大型の船で安定しているし、氷が料金に入っているのでお得です。餌釣りなので安定の釣果が見込まれるはずなので安心した釣りができます

いつものように足元に水族館。そして先日のハゼ釣りで余ったイソメを付けてみました☆

躊躇なく仕掛けにイワシを刺しましょう。朝一はやはり活性が良く、早速ヒット!

私の足が23cmなので推定50弱のヒラメ。安定してますね。これくらいが一番捌きやすいので好きです。友人はいつもルアーやジグ専門なので餌釣りに苦戦します。しかも初めてのヒラメ泳がせなのでアタリがあると合わせてしまう悲しい性・・・。ヒラメは完全に喰うと引き込まれるような感覚があるのでそれから巻くのがコツです。じっくり待つ。のが肝心です

渋い時間はパンをムシャりながら過ごしますが釣れていきます。躊躇せずに〆めましょう。友人も何とか釣れて居ます。良かった・・・釣れてくれて。
小休憩している時に同じ船内の後方で女性を発見!同じ船に女性がいると嬉しくなってついつい声を掛けてしまうのですが「タックルベリーのおねぇさんじゃない!!!」と・・・。帽子をかぶっていたので始めは気付きませんでしたが、常連のお二人でした!(*‘∀‘)キセキ!そして即顔バレ。少しお話をさせて頂いてまた自分の席に戻りました。偶然の出会いでホッコリしました♡

今回は根掛りが酷く持って行った仕掛けが足りない事態が起こりました。「前回大丈夫だったから今回も大丈夫だろう」はありませんね。終盤には友人と錘の奪い合いになりましたので・・・。腐らないので仕掛けや替え針は多めに持って行きましょう。
その後もちょいちょい釣れて計8枚。最大65cmのヒラメでした。この日は渋く竿頭さんで15枚。まぁまぁの釣果でした。帰宅し夕食は勿論ヒラメ!

ヒラメは白身で上品な味なので刺身もしゃぶしゃぶ、フライ、昆布締めも美味いですよね!刺身はアニサキスが居ないか入念にチェックしたのちに良く噛みまくって食べましたので今回は大丈夫でした!

いつも思うのですがTBに勤めているからといって私は釣りが上手いわけではありません。皆さんの釣果やコツを聞いて試行覚悟しやっと釣果を出すことが出来ています。船長さん、お店のお客様とスタッフの支えがあるので心が折れそうになっても船に乗るし、海に出ます。ゼロ釣果も爆釣もお伝えできればいいなと思っております。
後日、船で会ったお客様がまた来てくれました!本当に嬉しいです!色々挑戦しながらもお互いに頑張って行きましょう!またお待ちしております!

以上 ヒラメ持つ少年 多賀城中央店 伊藤でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/11
引き続きバス釣れてますよ~
-
2025/05/11
面倒なルアー洗浄のお助けアイテム
-
2025/05/10
またまた栃木遠征☆
-
2025/05/10
アイザー&シャルダス入荷!!!!
-
2025/05/09
でっかいサイズのトレブルが入りました
-
2025/05/09
そろそろギル系もイイカンジ
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)