タックルベリー
2023.11.02
ちょっくら前の釣果です。
ども~!TB多賀城中央店の月舘です🌛
先月はカツオキャスティングに真鯛、そしてロックと次々船を予約していたものの終わってみればNO出船という圧倒的な…というかもはや神レベルな高確率中止記録保持者のわたしですが。
そういえば更新漏れがあったので載せておきます🎣
この時期は出船中止=ハゼ釣りor穴釣りとなるワタクシ。ハゼ釣りに飽きた感はがあり穴釣りした時のや~つです。
場所は雄勝の某所。爆風や激荒れな状況でも釣りが可能がところです。
そして穴釣りは裏切らない😆

ちっさくてもメッチャ引きが強いムラソイはやはり本命ですが…

この日はベッコウも登場!
サイズは20ちょいですが、やはりカッコえぇですね~

ポコポコと追加。

そして黄金くんも登場!
穴の反応がなくなったな~と思ったらライトテキサスで沖目を狙います。
シンカーは5~10g程度でアクションもゆっくりめに攻めます。
するといい感じに持って行くアタリ!
フッキングも決まり…って、叩いてるぅ~😂

真鯛幼魚も年々北上し個体数が増えている気がしますね。
以前は手のひら以下のサイズしか釣れなかったのに20cmくらい。

立て続けにもう一発!
今度は23cmくらいかな。メバルも狙いたかったですが、ライトもないのでこれで撤収…と、思いきや!

三代目浜八道さんに寄り道で、極太煮干し中華大盛+チャーシュー丼😋
個人的にはここの煮干し中華はめっちゃ好きです。
とりあえず今月からブリジギングの予定も入れているので何とか出たいと思います。何とかね。
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/11
引き続きバス釣れてますよ~
-
2025/05/11
面倒なルアー洗浄のお助けアイテム
-
2025/05/10
またまた栃木遠征☆
-
2025/05/10
アイザー&シャルダス入荷!!!!
-
2025/05/09
でっかいサイズのトレブルが入りました
-
2025/05/09
そろそろギル系もイイカンジ
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)