最狂の連休① – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2023.10.21

最狂の連休①

おはようござ伊藤です。先日連休を頂いたのでイカ釣りの予定を立てました。同じく休みが被ったチベットスナギツネ小野寺先生・ハスキーアンドゥ氏も道連れで予約です。しかし当日の予報は風速9メーター。「こりゃ完全に船出ないでしょ。18日に違う船入れますか」とイカ釣りが欠航なのを予測し、連休なので翌日の真鯛ジギングを予約。

夜焚きイカなので当日の朝に船の可否の連絡がきます。朝の家事を済ませふと携帯を見ると「イカでまーす」との連絡。この時点で夜焚きイカからの真鯛ジギングが確定。最狂連休が始まりました。

岩手県の龍神丸さんにお世話になりました。三人でキャッキャしながら準備です。

しかし大きな船でも風速9メートルは揺れに揺れ、うねりにうねる。三人が「今日本当に出船すべきだったのだろうか?」と思いましたが誰も口には出さないままポイント着。風が強すぎてアタリがとれません

最初に獲ったのはスナギツネ氏。あまりのスルメイカの小ささに「こりゃアタリは取れん」て感じです。それでも何とか初イカが!

大き目のスルメイカ。テヘペロ伊藤がGETです。その後も渋い時間が続き・・・

サバはどこにでもいますね

風と波に揉みに揉まれた釣果はイカ3杯。サバ1匹。

この日の竿頭さんで10杯。なかなか渋沢栄一でした。他2名は個々に報告があるので、各店のブログを見てみてください!

ちなみにイカ締めする前とした後の色の変化を撮ってみました。下の白いイカが締めた後です。絞めるのが一発で決まる快感は何とも言えません(*‘∀‘)タノシッ

今回のイカは状況が悪くあまり釣れませんでした・・・。今回の教訓は「岩手のイカ船は風速なんて気にしない!」です

あと数時間後には真鯛ジギングに出発!頑張ります!けど、眠いっす

以上 岩手イカ船ツヨ 多賀城中央店 伊藤 でした

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。