タックルベリー
2023.10.19
めちゃくちゃ珍しく🎣
ども~!TB多賀城中央店の月舘です🌛
先日は来期の釣り倶楽部候補地を求め、釜房の釣り掘りへお邪魔しました。
ここはルアー&フライではなく、のべ竿でのんびり楽しむところ。
ご挨拶ついでに1時間だけ釣りを楽しんでみる事にしまして、レンタル竿に餌はブドウ虫🐛
これは馴染みのある青イソメ以上に付けるのがイヤでした(笑

池は大小4つほど。渓流沿いに面しているだけに景色もキレイでした。

地味な絵面です(笑
ニジマスはわんさかいましたが、これがまたなかなか食わない…週末の営業明けって事でスレているのか?
流し方を変えていくとチェイスあり。ふむ、何となく分かってきた🙄

と、いうわけでヒット!🎣
喰わせるコツを掴んでくると毎投アタリます。ブドウ虫は早々なくなりイクラを追加購入(笑

あぶなッ!皮一枚でキャッチ。
そんなこんなで1時間で18匹くらい。こういう釣りも楽しめました。

ちなみに室内では鬼テナガエビ釣りも楽しめるようですが、こちらは難易度がバリ高のようです。
こちらの釣り掘りは釣った魚の持ち帰りに数の制限はないようなので、釣った魚を食べたい方にもお勧めかな~と思いました😁
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)