タックルベリー
2023.08.13
穴釣り調査兵団【㏌雄勝:まさかの爆釣編】
ども~!穴釣り調査兵団隊長の月舘です。
私事ですが、23歳の娘がおりまして。彼氏と一緒に仙台遊びいくから釣りに連れてってほしいと🎣
お~マジか😓
まさか結婚とか言わんよな…複雑な思いながらとりあえずタチウオで予約。ダメでもサバ釣って遊べるし。
そんでこの予報なので出船中止!でも釣り行くっしょと雄勝へ。荒れてても釣りが出来るポイントがあるからね~
行く途中にお腹も空いてたので、デリシャスさんに寄り道。

名物の納豆味噌ラーメンを捕食。これが思っていたより美味い😋
チャーハンも食っていい感じに満たされたので、そのまま現地へ直行🚙

小雨だったけど、すぐにやむ予報。沖側はザブザブなのが見えてましたがここはやはり安定😆
潮通しのいいポイントから攻めていき…

うりゃ!1本目~
水深は50~1M程度ですが、なんせ思ったより潮が早いので10gを使用。

そいや!
2本目は10UPくらいのめっちゃかわいいや~つ。

止まりません!
高水温でも潮通しがいいポイントなら普通に釣れますね~

ぎゃははは!
この辺から笑いが止まらなくなります(ガイドの意味なし)笑

どんだけ元気やねんと。
そしてサンドワームはこんなお遊びに最強のアイテム。

潮が緩いエリアはシンカーを7gに落として攻略。
ウルトラスリヌケシンカーは最近のお気に入りです。

フグの猛攻によりお気に入りのペニーを使い切ったのでレッドに替えて。
ちなみにシンカーはロストしたので2WAYに変更。色々使うのもよきです。

ベッコウも登場!
ワームを見ての通り、フグの噛み痕がいっぱい。相当数消耗しました😓
そんな感じでKYフィッシングをしてしまいましたが、休憩を取り夜の部へ。
それはまた明日。
出船中止でダメ元でしたが、釣れる釣りはあるって事ですね。以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)