タックルベリー
2023.07.21
久々に釣果報告
どもども~!TB多賀城中央店の月舘です。
何だか今年は例年以上にめっちゃ忙しく、色々と出遅れてます。あ、釣りがです(笑
7/16に宮城いしのまき店が無事オープンし、長期出張で疲労困憊の身体を酷使して今季一発目となるナイトテナガへ超短時間釣行してきました。
現地に向かう道中はとにかく虫がドイヒー
スピードも出していないのに、車のガラスにペチペチ当たってくる時点でだいぶやる気なし…
そう。私は虫が大っ嫌いなのです。
現地に着いて準備している最中も虫に悩まされ気分的にだいぶ落ちていましたが、やはりポイントへ移動し姿を発見するとテンションが上がってきます。
今回の餌は安定のチクワ(白い部分のみ使うので、残りは自分で捕食します)。
サイトフィッシングでバシバシ釣ってやるぜ…と、思ったら今日のテナガエビはライトを当てるとやたら逃げる。掛けても岩の奥まで入られてバラシ連発。
ライトが明るすぎるのか…釣り方を変えライトを反らしてやりとりすると連発モード。

そいや!

そいや!そいや!

そいや!そいや!そいや~!
と、追加していくものの…ド干潮になってテガナエビの姿が消えてしまい虫にギブアップする前に強制終了となりました。

卵を持っている固体を逃がしてこんな感じ。サイズはだいぶいい感じでした。
気付いたらテナガエビも時期終了まであと一ヶ月くらい。やれる時にやっといた方が良いですね~
ハゼの姿もだいぶ多いので、二刀流もありかもしれません☆
どちらも当店に仕掛けはどっさりございます。ポイントや釣り方もレクチャーさせていただきますので、何かあればスタッフまで気軽にお声掛けくださいね~
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/11
引き続きバス釣れてますよ~
-
2025/05/11
面倒なルアー洗浄のお助けアイテム
-
2025/05/10
またまた栃木遠征☆
-
2025/05/10
アイザー&シャルダス入荷!!!!
-
2025/05/09
でっかいサイズのトレブルが入りました
-
2025/05/09
そろそろギル系もイイカンジ
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)