タックルベリー
2023.07.20
幻のアジを求めて
おはようござ伊藤です。雨がひどいですね。今後一週間は雨による増水と土砂崩れに注意が必要です。雨を含んだ土は、雨が降った数日後になんらかの衝撃や、含んだ水を保てなくなり土砂崩れが発生します。岩も滑りやすく脆くなりますのでマジ注意です!!雨が降った帰り、スーパーに入る際に雨を避ける為にジャミラになりました。多賀城周辺でジャミラを見かけたら私ですのでそっとしておいてください。
「なんだか近隣でサビキでアジ釣れてるみたいだよ」と言葉を聞きまして、早速サビキでアジを狙いに行きました。この日はタックル一式積んでいなかったので、タックルが欲しいがために友人を呼び出しサビキに行って参りました。店を出るときにケイタ氏に「アジ沢山釣れたら南蛮漬けにしてきますね」と死亡フラグを立てて・・・
近隣で外洋に面してる漁港へ。早速サビキの準備です。もちろんアミ姫ハピネスサイズ!通常の2倍なのに価格は2倍しないのでやっぱりデカイは正義です。
サビキを投下しますがなんやか夜光虫が・・・わぁキレイ!なんて言ってる場合じゃありません。夜光虫がいると釣れないジンクスがありますが、本当になんだか釣れないのです.

お!アジ?と思ったらメバ子。君じゃないのよ・・・。場所を変えても魚は見えるものの釣れない。夜光虫のせい?いや、アジが居ない。

やっぱりアジがいない。しかもメバルも渋い。クチを使わない。翌日仕事なのにもかかわらず平気で午前3時まで釣りをするバカ2人なのでここで終了といたしました。
話に聞いて釣れるから来てみた。はもう、既に遅いのですね。昨夜に「怪しいな?」と思った夏場のカレーも翌朝にはもう既に手遅れです。荒熱が取れたら早めに冷蔵庫に入れましょう。食中毒が増える季節になりましたので食品の取扱いには気をつけましょう!
アジの話なんだかカレーの話か忘れましたが、レスポンスとフットワークが軽い方がいいのは確かですね。また調査に行ってまいりますね
本日も暑くなりそうです!梅干持った?水分ちゃんと摂取してくださいね。
本日も21時まで営業中!待ち構えております
以上 多賀城中央店 ジャミラ伊藤 でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/13
キングジミーヘンジ入荷です~
-
2025/05/12
デプス製品各種入荷してます!
-
2025/05/12
強いバイトの正体は…
-
2025/05/11
引き続きバス釣れてますよ~
-
2025/05/11
面倒なルアー洗浄のお助けアイテム
-
2025/05/10
またまた栃木遠征☆
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)