タックルベリー
2023.07.19
いつまで続く?宮城のイカ
こんにちは結城デス☆
懲りずに流行りのイカです。独特な当たりと引きが癖になってしまいました。
この日は小野寺メンバーと私の友人という新しいメンバーで♪
最初は初めての漁港へ。アジは沢山いるようですが口を使わないチョット~難し目アジだったようです。
1匹ダケ浮いているイカが居たので沢山いる事を願って、少し遠くへエギをキャストしてみました。
手前まで引いてくると後ろにイカを発見。少し止めると抱きました~♪

その後各々アジやメバルを釣り、移動してまた各々魚を釣り、最終ポイントはまた初めての漁港へと向かいました。
街灯の下は沢山の人で賑わっており、きっとイカが釣れるんだろうとワクワクしながら釣りを開始します。

釣れました。

足元に居るイカにエギを見せつけるという方法もありますが、普通にキャストしてブラインドで釣る楽しさを知ってしまうとやはりそっちの方が楽しい気もしてきました。


5杯釣れました。小野寺メンバーのイカも奪いました。

恒例の陳列を行おうかと思いましたが、墨で汚れそうなのでやめました。
最後の最後に肩のあたりに何かが激突してきたので確認すると正体は蝉。

夏デスネ。何蝉でしょうか。

帰宅してからイカに付いた墨や砂を洗っているとやはり陳列したくなり夜な夜なイカを陳列デス。

陳列から数時間後・・・

かかか可愛い‼つまみ食いをしたのでゲソが足りないですが。
次は一夜干しでもしてみたいですね^^
以上多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/14
ビッグベイトで一発!
-
2025/05/14
消耗品研究会~オフセットフック編~ その2
-
2025/05/13
キングジミーヘンジ入荷です~
-
2025/05/12
デプス製品各種入荷してます!
-
2025/05/12
強いバイトの正体は…
-
2025/05/11
引き続きバス釣れてますよ~
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)