タックルベリー
2023.07.04
妖艶な蝉
最近の口癖が「暑くて溶ける」です伊藤です。たまに蝉が鳴いていて梅雨が明けてもう夏かと思う日がありますね。学生の頃自転車通学だったのですが、蝉と正面衝突する事がありました。それから蝉は苦手です
本日は正面衝突してこない蝉のご紹介です
メガバス SIGLETT

本物の蝉のようなリアルサウンド、タダ巻きでも十分に活躍します。微細な振動と波動を産み出し美味しさを引き立てる音と共にバイトと促します。(美味しさを引き立てる音・・・?)しかもブラックバスだけではなくネイティブトラウトやエリアフィッシングでも有効。
先日、早坂氏のブログで6時間シーバス釣りをしていた。とありましたがブログを書いていた早坂氏が「6時間水に浸りながら竿振ってるってもうおかしいですよね」と行って来ました。今頃気付きましたか?言ってはなんですがもうずっとおかしいままなので今頃心配しなくても大丈夫ですよ。と、優しく返答致しました。

作りも印刷もマジ蝉みたい・・・。本物は苦手ですがこれはカワイイ。背中に南下の魔法陣が書いてありましたので見てみてください。妖艶な模様と音、動きでランカーなブラックバスを召喚してくれるかもしれません
夏の終わりに道にひっくり返って落ちている蝉がいますね。「あぁ夏も終わりだな。」と思いますが気を抜いてはいけません。道路にひっくり帰っていても足を開いていれば生きています。閉じていればお亡くなりになっています。
そのひっくり返ったセミを死骸だと思って近くを通ると激しく暴れる事があります。それを「セミファイナル」と呼びます。夏の怪談話より怖いセミファイナルに皆様もお気を付けください。
以上 人生は常にセミファイナル 多賀城中央店 伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/04
ストライパーを求めて群馬へ!!
-
2025/05/04
新製品ライン入荷です☆
-
2025/05/04
久々の遠征メバリングその②
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)