まだまだ!ナマズ釣果 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2023.06.22

まだまだ!ナマズ釣果

おはようシマノ伊藤です。幹線道路は他県ナンバーの車が多くなりましたね。お店にも他県ナンバーのお客様もチラホラ。観光に来たから釣りしてみようかな?その時にTBに選んで頂くと嬉しいですね。サビキ等も良い時期ですが、相変わらずナマズも釣れています。

ナマズラーも皆様お久しぶり&お待たせ致しました!ナマズ釣果です

まだ私はナマズを釣ったことが無いのですが。どんな感触何でしょう?見るからにデローンです。ウナギみたいなのかなぁ?皮は確実にフニャフニャっぽい。今度釣りに行かねば

釣果は常連の猫好きアウトレイジI氏。歯を抜いて意気消沈しながらもご来店ありがとうござい鱒。運動すると痛みが増しますので家で大人しくしていてください・・・

マナズはオフシーズンがある物の釣りの仕方を変えると一年中楽しめるようです。田んぼのあぜ道や堰下、流れ込み、温排水が狙い目。特に梅雨はハイシーズン!まさに今です

お腹パンパンですね。何でも食べるようで、ウナギ、ネズミ、ミミズ、モグラ等。さすがの私もウナギの解体はご遠慮させて頂きます・・・(-_-;)

当店やTBスタッフにはナマズ釣りをするスタッフが多いのでルアー等ございます。髭ダン、ナジーは勿論

ドン・ガバチョはひょっこりひようたん島でお馴染みです。こちらはスピンガバチョです。髭ダン達で反応が悪い時にぞうど タハッタハハハ

そしてナマズ専用PEもゴザイマス

夜の方がナマズゲームは釣りやすく面白いですが、ルアーが見えないとどこになにがあって自分が何をしているかよくわからないのでこちら

ケミホルダーを張り付けると視界性が良くなります。ルアーも人生も視界性が良いと良いですね

色んな釣りがありマスね~時期に合わせた釣りを楽しむのもいいです。TBは小数派の釣りも応援しています。人によって「楽しい」「面白い」は違いますので多様性のある釣りをお互いに認めつつ楽しみたいですね。TBスタッそれを共有して楽しんでるので遊びの達人達かもしれませんね

以上 多賀城中央店 お一人様の達人 伊藤でした

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。