タックルベリー
2023.06.04
休日の過ごし方
爆風で飛ばされそう伊藤です。娘の中総体は23日なので本日も部活を見てから出勤しました。本日釣行の方は飛ばされないように&昨日の雨での増水に十分ご注意くださいね。
先日、非番でしたのでお魚調査に行って参りましたのでその様子をお伝えしたいと思います。
非番の日は夕マズメが出来るのでウキウキします。夕マズメシーバス調査に行こうと思っていたので、道中TB南仙台4号バイブス店へお邪魔致しました。デラ先生と7月に真鯛に行くのでその打ち合わせがてら、デラ先生と大野先生をパピコで餌付けしました。南仙台店にもスタッフの釣果の写真がたくさん貼ってあります。その中にケタピー氏の若かりし写真がありました。私の知らない時代のケタピー氏を見るとなんだかモニャモニャしました。
お二人がランチタイムになって相手にしてくれなくなったのでやっと阿武隈川に様子見へ。予報では風速6Mですが追い風ならなんとか・・・なりませんでした。男性数名居ましたが投げても投げられていない状態。ルアー&バイブレーションが自分に戻ってくるルアーブーメラン状態。無理と判断、即終了。お散歩中の秋田犬をニヤニヤしがら目の裏に焼き付けていました。安全第一ママなのでね
地元に戻り、車にはシーバスタックルしかなかったですが塩釜でメバリングを致しました。

いつものチビビです。昨日の大雨のせいか少し水位があったので安全地帯で行いました

安定的ですね。玉置浩二さんの声は素晴らしいですね。田園が好きです

ワインレッドの心も素晴らしいですね。あの肩パッド、今は絶滅危惧種です

チビビってどんだけちいさいんだよ?と思いますよね。比較してみました。お正月に自分に買ったエクスセンスbb4000とのショットです。無限に釣れそうでしたが代わり映えがないので終了。
そして寝ようとした時に阿武隈川で夜の調査に行った友人から画像が

ウロコも鰭も綺麗なシーバス

阿武隈釣れていますね。時合と水温さえ合えば釣れる感じですね。この日は風が収まった夜からが良かったようです。
非番の日はいつもこんな感じで過ごしています。その合間合間で家事や娘の事をしていますのでご安心してください。
この日は強風で諦めましたが、風や天候は自然です。無理をしてもいい事はありませんし、事故の元。釣りがしたい、でも休みは天気が悪い。その気持ちは分かりますが身の危険を感じるような状況での釣りはご遠慮ください。
万が一は起こらない方が良いですが常に側にあるのをお忘れなく。また釣り場が一つ減るだけで誰も得しません。本日も安全に家に帰る様、安全な場所や状況での釣りをお願いいたします。
近場でメバル、少し足を伸ばせばシーバス。釣れて居ます。船に乗らなくても十分楽しめます。週末の買い出しの後にフラッとTBに寄ってみてはいかがでしょうか?同じやり取りを3回するコンビでお待ちしています。
以上 休日は徘徊の日 多賀城中央店 伊藤 でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)