タックルベリー
2023.05.31
初カレイ釣り②
食べると釣れると噂の高級あんぱんをムシャりながらのカレイ釣り後半戦
何枚か釣ったところで船中を見てみると、なかなか良いサイズのサバがちらほら上がっています。底を取る前にサバが食ったり、少し底から上がるだけでサバ。なるべくサバに襲われないように急いで底におとし、底を取っていました。

小さくて当たりが分からず誘い続けているとチビビが2枚。カレイ先生は「見てて掛かってるの分かってたけど言わなかった」と笑っていました。小さすぎると当たりが分からないのでまだまだ修行不足です!(初めてなので許してくだせぃ)
チビビカレイがかかると船中で「かわいーいー」「カワイーイ」「kawaii」とオジサマ達が口々に言うのがとても個人的には良かったです。マコガレイがかかると「石野真子」「真子ちゃんや」「イシノマーコ」「はい、マコちゃん」と口々に言うのもとっても良かったです

「かわいーいー」「はい、カワイイ」「kawaii」「メゴチッ」

釣れない時間帯は必ずあるので、頂いたオヤツもムシャりながらも誘っていました。


チビビカレイはリリースしました。最後に少し遊びでジギング!

きゃわサバ

初のカレイ釣りは12枚の持ち帰り。4枚はキャワイかったのでリリースしました。カレイ面白いです!おかげさまで腕は腱鞘炎ですが楽しさが分かる釣行となりました。イソメで手がウニョウニョになるのさえ我慢できれば女性でも大丈夫です。イソメ味のオニギリが分かる方は挙手してくださいね
乗り合った皆様ありがとうございました。S氏、I氏、カレイ先生のおかげで釣ることが出来ました。伊藤は釣りレベルが1上がりました!!本当にありがとうございました。大吉丸さんありがとうございました!
TBスタッスとして皆様にご紹介出来る釣りの種類が増えるのが嬉しいです。これからも船&おかっぱり&管釣り&川&そこらへんの溝の釣りに挑戦していきます!
以上 初カレイ釣行でした! 多賀城中央店伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)