タックルベリー
2023.05.18
ロックフィッシュ調査兵団【㏌歌津:ホールフィッシング編】
どもども~!ロックフィッシュ調査兵団隊長の月舘です。
先日の休みは県北の友人2名と共に歌津に行ってきました。沿岸は風も強い予報だったので、安定ホールフィッシングです。つまり穴釣りね。
こっちから向かうのは私だけなので、まずは道中に朝ラーでしょ🍜

またもや麵屋椿さんへ。
お決まりのネギ丼と今回はノーマルのラーメン(大盛)を爆食い。これなら毎朝余裕で食えるわ~😋
そして現地へ。
思ったより風が冷たい…というか、強い。そして濁りも酷い…最初のポイントはショートバイト数回で終了。
こりゃアカ~ンんとポイントを移動して即!

ファーストヒットはチビクロさん。やっとって感じでした~
その後は3人ともギンポ地獄…そんな中。

やっとキター!とか思ったらお呼びでないクジメ氏。
からの~

小さな好敵手ムラソイ。
その後ビッグムラソイを掛けるもランディングミスでポロリ…バッシャ~ン!という水しぶきだけを残して消えていきました😓
なぜかギンポだけは元気ですが、本命のアイナメはご不在のよう。既に夕方。
もうメバルに変更!と志津川まで一気に南下。それが究極の選択ミス…
濁りは歌津より酷いし藻が流れまくってきててキャスト不可能。ならばと足元を中心で攻めていくと、やっとアタリが。

…
陽が暮れてからも足元中心にメバルw狙いましたが、無でした(笑
やっぱエリア選択大事よね~と思いながら撤収。
ロックやりたいですが、次回は日本海でヒラマサ狙いなので、チョット気持ちをスパッと切り替えて準備します。
釣果は期待しないてください😆
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/24
正体不明ワームが入荷~!
-
2025/05/23
大漁入荷シリーズ!~無かったヤツ入荷しました!~
-
2025/05/23
カバー撃ちも良き
-
2025/05/22
大漁入荷シリーズ!~便利なメジャー~
-
2025/05/22
激渋!?霞ヶ浦釣行!!
-
2025/05/21
ボトムのリアクションで
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)