ナマズ専用糸 – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2023.05.16

ナマズ専用糸

おはようご伊藤です。今朝は不思議なものを見ました。出勤の信号待ち「六本木心中」を熱唱していたら電柱に向かって四股を踏み、電柱で鉄砲(相撲のトレーニングの一)をしている方が居ました。足腰は大事ですもんね。信号が変わってもずっと続けていたので稽古熱心な方だったのでしよう。どこかの夏場所にでるのか疑問でした。

そして出勤したら今TBスタッフの間で人気な鯰の専用PEが入荷致しておりました。

鯰プレミアムPE

ナマズゲームのポイントは食いの下手なナマズのバイトをいかにフッキング出来るに持ち込めるか。そいうえば結城さんが「ナマズは食うの下手くそ」的な事を言っていました。うちの娘も食べるのが下手くそで丼ぶり物は全てスプーンで食します。あ?そうじゃない?失礼しました超低伸度+超高感度のこのPEが本命バイトを確実に捉えてくれます。

私の思う確実なフッキングは掛かったなと思った瞬間に「ガン」とパワーで合わせる?事だと思っています。まぁ、大体のことはパワーで解決すると思っている脳筋でござーます

鯰PE

こちらは蛍光黄色で夜間での視認性抜群。昼間でも見えないのに夜のナマズなんて糸みえるかいな。と思っていたのでありがたいです。ルアーとロッド特に水面でのラインが直線的になり操作がダイレクトにルアーに伝わります。

そして当店、他の釣具屋さんにはなかなかないナマズルアーございます。

ケタピー、髭ダン、ナッジーございます。なかなか無いナマズルアーも合わせて見てみて下さい。トップでナマズを釣るのが通だそうですよ!(*‘∀‘)ケミホタルも餌釣りコーナーにありますのでぶっ刺してあげて下さい。ナマズは10月くらいまで楽しめるようなのでのんびり調査しょうかな。海釣りではなかなか味わえない「トップで釣る」を体験したいと思います!

その時期その時期で楽しめる釣りはいいですね。飽きる事がありません。しかし本当にこの会社はお金が溜まりませんね(*‘∀‘)ブフォ

以上 本日も21時まで営業中 多賀城中央店 ITOでした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。