タックルベリー
2023.05.06
あの魚も開幕!?
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
先日も仕事終わりにメバル調査をしてきました。最初は七ヶ浜の某漁港に行きましたが全く水位がなく【無】の状態。
10分程度で見切りいつものポイントへ移動。ここは裏切りませんね~

一投目でサクッと釣れました。サイズは…7UPくらい?😓
潮止まりでベタ凪だったのでジグヘッドは0.6gを使用。そして最近お気に入りのポケオキアミは今回も大活躍。

バックリ食ってきますね~
その後も…

立て続けにヒットしていきます。
今回は表層バイトが多めだったので着水直後の巻きがいい感じ。

数本追加して今回の最大はこの場所では珍しい15UPくらい。
ここまで実釣時間は30分程度。サクッと帰ろうと思いましたが、ナイトハゼのポイントへチョット寄り道。

見えますかね?
一ヶ所にハゼがいっぱい。

どんだけおんねんと。
試しにポケオキアミで狙ってみると…

普通に釣れるやん!
この釣りはガルプでも食わないのに…ポケオキアミ強し😆

追加。サイズはまだちっさいすね。でもサイトの釣りは楽しい。

ちょっとサイズUP!これは食えます(もちろんリリース)。

そんな感じで15分程度で3匹釣って帰宅しました。
ナイトハゼはパワーイソメ<ガルプ<ポケベイトシリーズ<青イソメ
こんな感じでしょうかね。
仕事帰りの楽しみが増える釣行でした。ケタ氏はナマズに行ったようなので、その結果も楽しみにしておきてください☺
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2023/11/29
茶番劇「ウグイドーム船」
-
2023/11/28
ブクブクするや~つ
-
2023/11/28
ロックフィッシュ調査兵団【北は完全開幕!?】
-
2023/11/27
修行のワカサギ釣行(;・∀・)
-
2023/11/27
突然の入荷!
-
2023/11/26
今日も今日とて🎣
月別バックナンバー
-
2023年11月(47)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)