タックルベリー
2023.04.29
夜な夜なメバル
セール開催中伊藤です。新緑が眩しくなりましたね。なので例によって本日も老眼レベル66ですがご了承ください。
お仕事帰りに隊長とメバルに癒されに行って参りました。新商品の餌だかワームだかわからないものを使用するくくりです。新しい物、珍しい物の匂いが嗅ぎたくなるのは何ででしょうね。そして臭いと人にも嗅がせたくなるのが人間です。新商品の物体はキャロットケーキの匂いでした。思わず食べそうになりましたが 隊長の目もあるので我慢しました。

ガルプほど臭くないし(全然臭くない!)、汁もほぼないので手があまり汚れませんでした。これなら常に1つはタックルボックスにいれててもいいかな?と思えました。
投げる事数投、 隊長は爆釣の予感のスタートダッシュ。ちょされるパテェーンの伊藤といういつもの構図です。ここでいつもお菓子を与えてくれるダンディS氏が参戦致しました。「三人合計で130歳かぁ・・・」とポソッと言った言葉は聞き逃しませんでした!がそんなことよりメバルです。
三人でポケをちぎりちぎり。 合わせる事が難しく、レンジを変えつつ・・・「段差がないとこで躓くようになる」「体が思うように動かない」「骨が折れやすくなる」「膝が痛えぇ」等、病院の待合室の様な会話が飛びますが、そんなことよりメバルです

やっとロリー(‘Д’)チッセ。その後はちょされるばかりで・・・。ここでS氏がヒット!「なんか違うみたい」と釣れた魚は・・・隊長のブログで近日公開です(‘Д’)ヒッ
その後、一人だけ爆釣で満足した隊長は帰還。伊藤とS氏は骨粗鬆症の危険性と筋肉の必要性について小一時間程語り解散致しました。
子供が大きくなるという事は自分たちはその分年を召していますからね。低い段差やほんの少しの油断で手首の骨折や腰の慢性的な痛み等些細な不具合が生じて来ますので日頃の運動やストレッチ、食事でも気を付けて行かないといけませんね。
なんの話か分からなくなりましたが、夜メバル釣れますし、いつまでも健康的に釣りをしていたいデスネ。ダンディ氏、ありがとうございました!
そして次の休みはまったり調査に行って来ます。どこかで会っても声を掛けないで下さい。野生の伊藤は食べ物に目が無いので取られないようにそっとバックにしまっておいてください。
以上 絶賛セールちぅ(*‘∀‘)キテネ 多賀城中央店 伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)