初めてを応援! – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2023.04.12

初めてを応援!

最近さらに語彙力がなくなりつつある伊藤です。娘とどれだけ目玉が出るか。を挑戦して遊ぶのですが「めっちゃ出てる」「すっごっ」等に加え声にならない笑声しか言葉を発していませんでした。親子そろって語彙力なしでした。

先日、初のナマズ調査についていきました!なかなかの大所帯になりましたが仲良く開始です。全く初めてで何をどうしていいか分からないので今回もケイタ氏にお世話をしてもらいました。釣りを始めると無言になるけど全スタッフ仲良しです。投げる事数投・・・

お決まりのゴミでした。感覚がもうゴミだったので分かってはいましたが地球を綺麗にする為に釣り上げました。地球に優しい釣りが出来ました。

初めてのナマズはゴミ釣果でしたが、詳しい方や経験者の方と一緒だと安心します。初めての釣りにも挑戦しやすいご提案をしているのがTBです。それを少しご紹介致します。

各コーナーやロッドコーナーにセットになっているポップがありマス。「仙台港3Mパークに行ってみようかな?どれ使えばいいのかな?」なんて時に便利です。ポップにセット内容が書いてありマスので足りないものを買い足すだけで。そのまま釣りに行けます。

こちらはバスのネコちゃんリグが簡単に出来るワームセット。ほらもうバスが釣れます。このセットを基準にしてワームや仕掛を買ってもいいですね。

足元には各釣りに関するチラシもありマス。どんなタックルがいいのか?どんな釣りなのか?無料ですので是非持って帰ってじっくり見て下さいね。

娘は店員さんに声かけられるのが凄く苦手です。声を掛けられたら急かされるような気がしてその店を出るか、店員さんを避けて買い物をします。私の後ろに隠れたりして二人羽織的な買い物スタイルです。

娘の様にじっくり選びたい方。TBはじっくりを邪魔しません。初めての釣りでも分かりやすく、選びやすい。ゆっくりマイペースにお買い物出来ますので逃げる様に私達スタッフから逃げなくても大丈夫です

分からない事が分からないのが初めてです。調べても、ポップを見ても分からないときはどうぞお気軽にお声掛け下さい! 何かを始めるのに遅いはありませんし、人生で今日が一番若い日ですのでね!

以上 初めて応援団!団長の 多賀城中央店 伊藤でしたぁ!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。