タックルベリー
2023.03.17
きゃわいいルアー入荷です
こんにちは結城デス☆
昨晩は南仙台4号バイパス店の小野寺氏にコイヤと言われ釣りに行って来ました。
気温が高めとは言え、ホッカイロは無しにしましたがいつも通り防寒し、集合すると小野寺氏は「春仕様にしました。」と言っていましたが、私からすると足元が完全に夏仕様でした。
だってサンダルに素足。アパレル店員よりも先取りしているかもしれません。
つまり最先端ですね。
メインは餌釣りでしたが数回あたりがあったのみで雨に打たれながら、あたたかいTEAを飲んで終了しました。
途中花粉のせいで目がぐろい感じになりました。
帰りは最近のお決まりの可愛い子へ挨拶です。

小野寺氏が可愛く撮影していました。
では商品紹介デス。
キャタピークリッカー

なんと愛らしいカラーリングでしょう。
こちらはナマズ用のルアーです。定番と言っても過言ではないですね、重さは15.2gなのでキャストもしやすそうです。
ラトル(振ると音が出る)も入っていてアピールも良いです。
今年はナマズも早そうと言うことでしたので1発狙いに行ってみても良いかもしれませんね。
私も今年はナマズ狙いで釣りに行ってみようかと思っているのでスタッフ早坂に教わろうかと思います。
他にもナマズ用品ございますのでぜひご覧ください。

そしてナマズに限った話ではありませんが、魚が暴れてフックが刺さるなんてこともあるのでフィッシュグリップがあると安心です。
数か月前魚なんていないのにがっつりフックが刺さった私。1人で暴れていたんですかね。

さしてオマケな感じですが、ひっそりと1色だけパドチューの在庫残っておりますので欲しい方はお早目にどうぞ^^

以上多賀城中央店しした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)