タックルベリー
2023.03.01
今季ラストタラジギ釣行!のオマケ編
どもども~!TB多賀城中央店の月舘です。
さてさて今回は昨日の続きで同行者たちの釣果をご報告しておきます!
まずはファーストヒットしたAさん。

1人だけスピニング(ブリタックル)でスローなシャクリでヒットしていました。
この後もいいサイズを上げてましたね~

イカメタル女子で実はタラジギ初の鷹木さんも続きます。
この時、私はマゾイを釣ってました。しかし、その横でOさんが…

グッドサイズのアイナメ!これは50いったか~?と思いましたが49㎝…
そして更にその横ではSさんも。

本命のマダラをゲット!
乗り合いの方もマダラを釣っており、これでノーフィッシュは自称イケメンのガースーのみ。
※このままデコってしまえ!そう思っていたのは内緒です。
でも見事に期待を裏切ってくれまして。

くっそ~!釣りやがった!ざんね~ん。
そしてこの男、この後2本追加で前回のNOタラ悪夢から見事に脱出。
最後までネタにならない男でした(笑

そしてOさんもしっかり本命をキャッチしており今回は全員安打。
とはいえ、超爆風&極寒ザブザブで結果かなりの修行dayでしたね~
もう岩手県はマスジギモードに突入しますが、私はそこに乗らずカレイ釣りでもしようと思いマス(笑

そして釣りの帰りを言えば飯ですよね。今回はここへ!

1,500カロリーじゃないですよ。1,500グラムです(笑

ど~ん!鍋で出てくる。そしてこの量ですが…う、美味い!
ちなみに食べきれない分はテイクアウトOKなので躊躇なく注文できるってところも非常にありがたい。
今度はここに秋田店のゴーノ氏を連れてって勝負したいと思います。
以上、多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)