初陣行って来ました – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2023.02.06

初陣行って来ました

日差しが暖かいですね伊藤です。先週急遽今年初の初陣に行ってまいりました!急遽のボートロックなので、手持ちのタックルで準備+少しの材料の購入で間に合わせました。

お世話になったのは塩釜のよいちょ丸さん(*‘∀‘)友人K氏を道ずれに出航です。天気も良く風もあまりなく、波も穏やかでした

近場との事で寝る時間も無くポイント着。船中4人でしたのでお互いに何を使っているかを大声で叫びながら手の内を全公開していくという和やかな雰囲気でスタートです。

45gジグで朝一!寒ヒラメ36cm!引きという引きは無くヌーッという感じの引きでした。水面から白いお腹が見えた時はなんだこの平べったいの?でした。その後は小さいアタリが何度も何度もあるのに合わせても乗らず・・・乗らないアタリにみんな苦戦します。友人はマゾイ32cmを鯛ラバでゲット

天気が良く寒くも無く釣りには最高の日でしたが。潮が動かないんです。小さなアタリを乗せれても・・・

クサフグと小さなアイナメの連発。3年後の再会を約束しリリース。渋い時間の中で自由に色々な仕掛け・ジグ・餌・ワーム・サビキ等遊びました・・・。これはこれでワイワイ言いながらも楽しく遊ばせて頂きました(*´з`)船長ありがとうございます!

大きくは見えますが20cm弱しかないアイナメマンションを発見しました。船に乗ると中だるみする時間が必ずありますのでここでみんなで仲良くお昼。よいちょ丸さんにはコンロがありますのでカップラーメンを食べながら、これからの作戦を練ります。

人が釣ったのを見ては手の内を明かし、みんな同じ仕掛けで挑む。今回は一致団結していた様な船内でした。中乗りのカイ君は若くイケメンでおばちゃんはとても心が癒されました。乗合の皆さん優しかったですし、タモ班をしてくれたり、終始和やかな雰囲気でした(‘Д’)タノシカッター

終盤、中乗りカイ君がいいサイズのマゾイをゲット!みんなで同じようなジグに変える中、私の最後一投は渾身の基本ロックの装備!友人手作りのシンカーでオラ!いけー!

最後の最後本当のラスト一投でアイナメ31をなんとか釣ることが出来ました。渋く長い悩みぬく戦いでしたが、色々試すことが出来ましたし、何より最後にロックで釣れたことが一番の感動でした。去年からロックを練習、始めは飛ばす事も出来ず、荒々しい漁港で心をへし折られた事もあります。それでも何とか初めて釣ることが出来たので嬉しかったです!

初陣は渋い結果でしたが、自分の技を磨こうととても思いましたし、ロックでの釣果は嬉しかったし今後の自信になればなぁと思います。よいちょ丸さん、色々遊ばせて頂きありがとうございました!またお願いします!

以上 次回は真鱈ジギング行ってきます! 多賀城中央店 伊藤でした!

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。