タックルベリー
2023.02.05
ロックフィッシュ調査兵団【㏌陸前高田:2馬力でアイナメ爆裂編】
ども~!ロックフィッシュ調査兵団隊長の月舘です。
さて、タイトルと関係ないコチラの写真から本日はスタートします。

先日、今年初の結びに行ってきました。相変わらずうんまい!毎日食べたい!
なんて飯テロを隊員K氏にやったところ、私をおきざりで釣りに行きやがったというオチなんですよね。

出船前は恒例の記念撮影。映え~
当然ですが、朝から釣果写真がピロンピロンと送られてくるわけですよ。

あら、かわいいサイズ。
でもここでのアベレージは50前後のはず。と、思っていたら。

はいきたコレ。Rさん50UP!からの~

Rさん特大50UPと2連。
その頃、隊員K氏は…

44…今のところ(午前9時過ぎ)私の穴釣りよりサイズが悪い(笑
ギャハハハ!俺を置き去りにしていくからだぜい!とか思っていたら。

おふっ…やりおった。
この釣果時点でまだ10時過ぎ。今頃更に釣れている事でしょう。羨ましい…
そんなこんなでディープロックが熱い時期です。
タックル一式や攻め方など詳しくご説明しますので、釣行準備は当店にお任せください★
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)