タックルベリー
2023.01.05
メバル調査兵団~七ヶ浜~
おそようございます伊藤です。休みは釣具屋に行くのが慣例です。見かけたら何を買っているかは見ないで下さい。恥ずかしいので!!!!
多賀城中央店から車で20分くらいの近場でもミニですがメバルは釣れて居る様です。K氏からのほやほや釣果です!

仕事後の隙間時間に七ヶ浜でちょい釣りしたようです。可愛いミニメバル。メバルは小さいと迫力ある顔してますね。とげとげしい感じです。若い頃に厚底サンダルでガングロ、ヤマンバメイク、金髪、アゲ巻きヘアをしていた時を思い出します。とがっていた頃があるからこその今の落ち着いた自分がいる事を思いますね。
90年代半ばの話をしてそれてしまいましたがお次は

アイナメ。「夕マヅメなのでメバルとアイナメの交代時間でした」との事。アイナメ日勤・メバル夜勤の交代制での勤務の様です。お仕事お疲れ様です。10㎝くらいでしょうか?細身なのでまだまだ成長してきてほしいですね。

岩場と同化していますがアイナメです。サイズはさほど変わらずです。大型ではないですが近場でもメバル&時間によればアイナメが釣れるのが分かりました。釣果情報ありがとうございます!1時間でメバル&アイナメ計6匹だそうです。なかなか楽しめた超短時間釣行ですね。
ライトゲームは簡単に楽しめます。各種ロッド・リールございます。イソメを使わなくてもワームでも十分釣れて楽しめるのでいいですよ?ワームも私はちぎれるかボロボロにならない限り何回も使いますので経済的です(*‘∀‘)セコイイワナイ
以上 人の手柄は自分のモノ 多賀城中央店 伊藤でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)