タックルベリー
2022.12.18
釣果紹介ですー
いつも釣果を頂くと嬉しい伊藤です。嬉しい反面妬ましいですけどね!早速ですが釣りの相棒Sさんからの石巻周辺での釣果です~

クジメさんですね。イソメを泳がせていたら来ていたそうです。それよりもカスタムしたベイトリールに目が行きますね。玉虫色です

ドンコ大好きなんです。唐揚げもいいし、ドンコ汁のいいですが、新鮮なドンコさんはもれなくナメロウにします。ネギと生姜を多めに入れるのが好きですね!熱燗にコタツにドンコ汁にナメロウ・・・最の高じゃないですか!
鮎川港でドンコしか掛からなかった時に、鮎川港の水全部抜いてドンコで満たしたらどうなるのかをSさんと綺麗な星空の元語った昨年の冬でした。話はそれましたがやっとメバルさんです

お腹パンパンですね!比較がタバコだと伊藤は分かりませんがまぁいいサイズだったのではないでしょうか?この日は中型が多くて良い釣果だったようです。私におすそ分けは無かったですが、娘にはなぜかお菓子を献上していたので許します。
急に気温が下がり山沿いでは雪予報ですし、多賀城中央店でも朝晩に雪がチラつく季節になりました。釣行の際は防寒は勿論、タイヤ・ライトのチェックとバッテリーもチェックしたほうが安心ですね。
私もメバル調査頑張らなきゃー!(。-`ω-)サムイケド
以上 釣果情報お待ちしてます !多賀城中央店でした
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/07/01
大人気商品 入荷しました!!
-
2025/07/01
本命を釣る。
-
2025/06/30
サイズ幅広く入荷デス!
-
2025/06/30
今年初の八郎潟釣行
-
2025/06/29
本命釣れず。
-
2025/06/29
【消耗品研究会】~オフセットフック編~ その5
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)