タックルベリー
2022.11.30
ナイトハゼ釣行第2回。
こんにちは!TB多賀城中央店早坂です!
昨日は爆風の中、タイヤ交換。やりたくない~と思いつつ、しなきゃダメなので、セコセコ交換しておりました。
まぁ、タイヤ交換したので、いつ雪が降っても大丈夫~
・・・・・降って欲しくはありませんが・・・
で、仙台加茂店でも紹介されていましたが、
先日。1週間ぶりのナイトハゼ釣行へ。
今回は仙台加茂店の吉村氏と、知り合いとの3人で前回と同じマル秘の場所へ。
イソメを付け、前回と同じポイントへキャストしてみる。
・・・・・反応なしっ!
ハゼ終わったか・・・とりあえず、足元にいる見えているハゼを狙う。

結構、手前に居るのは素直にバイトしてくれるので、攻略し易かったですね。
3人で見えハゼを狩っていく。

こんなジャンボハゼも混じって釣れました♪ジャンボになると顔がカッコいい。
これよりデカイハゼもいましたが、仕掛け投入前に逃走・・・あいつはデカかった・・・
そして、チョットだけ移動し、投げてみる。
吉村氏だけ釣れて、自分全く釣れず。
たぶん吉村氏は溜まっているポイントへ投げ続けてたんでしょうね・・・
1人でハゼ無双をしておりました。
深夜2時まで4時間釣り続け釣果は・・・・

57匹でした!!っと言ってもほぼ吉村氏の釣果。私は10匹ちょっとぐらいですね・・・
前回釣ったハゼがまだ冷凍庫にあるので、今回は吉村氏にプレゼント。
貰っても、前回のと併せると100匹・・・食べきれん。
と、前回よりチョット渋くなった感はありますが、まだまだ釣れます!正月用にジャンボハゼを確保するなら今時期だと思います!
ハゼ釣りのタックルなどお気軽にご相談くださいね!
以上多賀城中央店でした~!
多賀城中央店 TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)