穴釣りのススメ – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2022.11.04

穴釣りのススメ

今年も残り二か月弱となりました。多賀城メンバーになって三ヶ月経ちました伊藤です。そろそろ持田真樹も定着してきたのではないでしょうか・・・フフフ

メンバーになる前は船に乗ることも無く、週末おかっぱりアングラーでした(いや、今も)特に穴釣りが好きでゴザイマシタ。テトラ上らなくていいし安全だし手軽だし。思ってる以上の夕食にありつけたこともあります。

で、本日はブラクリのご紹介ッス。店内、表参道にあります。

ブラーもあります。オリカラもありますので要チェキです。

安定の赤の重りです。魚が食いつきやすい色なんだとか?知らんけど。号数揃っておりますし、なにやら可愛いうきまろ君も居ます。目玉ブラクリには親近感しかありませんねー。

TBの持田香織オヌヌメはこれです。黒×ラメ。金×ラメ。松平健VS小林幸子的な感じでしょうか?派手好きなお魚にはいいですね。ブラクリを自作する伊藤ですが思わぬ大物が釣れた時もあります。

デカメバル。ロッドがしなり過ぎて大変でした。ちなみに小さい頃の私のあだ名はメバルでした(*ノωノ)目が出てるカラー

尺ソイだす!メバリングロッドが折れるかと思いましたがなんとか引き上げることができました。どちらも伊藤家の食卓を豪華にしてくれました(‘Д’)アリアトネ

ブラクリはライトタックルと一緒に車に常に積んでいます。そんなに高くないですし、ズル引きでハゼが掛かったりするときもあります。穴を見つけたらブラクリ落としてみてはいかがでしょうか?思わぬ大物が・・・カモ?

以上 流行語大賞になかやまきんに君の「パワー!ヤー!」がノミネートされて嬉しい☆是非大賞になれ! と思う 多賀城中央店 持田香織でした

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。