タックルベリー
2022.10.16
デスアダーシャッド爆裂なう
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
相変わらず出張やら何やらで神出鬼没の私でございますが、次回の休みは宮城にいるのでちゃんと釣りする予定です(笑
すっかり秋めいてきて今後は紅葉が楽しみですが、釣果の方もいい感じ!真鯛は連日釣果上向きで二桁出ている船も。そして青物が今年はいいサイズ出てるんですよね~
あ~シャクりてぇ!でも忘れちゃいけいないのがシーバス・フラットです。
釣ってる人はしっかり釣ってますよね。って事で、いただいた釣果をご報告★

大本命のヒラメをキャッチしたのはプロズワンファミリーの小松君。
毎回しっかち釣果を叩き出すのはさすがの一言ですね。
ちなみにデラと同い年ですが、ライバル関係ではありません(笑

ヒットワームはもちろんデスアダーシャッド!
ケイムラはフラットフィッシュにも効果的なので定番カラー中心で組み立てている方はこちらをラインナップに加えてみてはいかがでしょう?
ちなみに私もケイムラはここ2~3年ずっと推薦していますが、ロック・フラットだけではなくタチウオや青物でも結果が出ています。
もちろん紫外発光なので場面の選択は重要です。通常カラーと組み合わせて使う事で釣果UPに繋がる。と、お考え下さい。

そしてナイスサイズのシーバスもキャッチ!
最近ブルーブルー、ポジドラ、コアマン、メガバスなど人気メーカーのルアーばかりに注目が行きがちですが…

こちらのシーバスもデスアダーシャッドでの釣果なんです。
何も専用じゃなきゃダメってわけじゃないので、好きなルアー、愛用のルアーで色んな魚を狙う楽しみ方もアリ。
結果に繋がれば釣った喜びも倍ってわけですね~
さぁ、各釣り物が充実の秋。皆様も是非満喫してくださいね☆
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)