タックルベリー
2022.08.22
久々のウェーディングシーバス。
こんにちは!TB多賀城中央店早坂です!
先日2連休だったので・・・遠征せず。霞も雨だったので、夜活動しておりました。
久々にシーバスでも行くかや~
と
近場の川へシーバスに。
まぁ、いつもどーり釣れないんだろうな~と思いつつ、
いつものポイントへ行くも、他の釣り人は居らず。
珍しい・・・来ると誰かは居るはずなんですが・・・でも、今日はやりたい放題か!準備してウェーディング開始!
ジャブジャブ入水しやりたい放題キャストしていると・・・・
ガッとバイト!
キターー!とテンション上がるも、掛けた瞬間に分かるあの動き・・・
大型ダツ!!!のスレ掛り。(写真は暴れ過ぎて撮れず・・・)
あの暴れ方はヤバイですね。針外すの大変でした。
ま、まぁ、魚は居るという事で引き続きキャスト。
ルアーをいつもどーり、ゆーっくり巻いていると、ガッとバイト!
今回はダツじゃないバイト!

やりー久々のシーバス(フッコ)~ヒットルアーは邪道・エンヴィ105ですね!
いつもどーりのルアーですw
サイズは50位ですね。
そしてこの後も、同じサイズが続き3匹GET。
で、この後に60ぐらいのも1本追加!!
少しづつサイズが伸びてき、
次の1本を掛けた時!
ん!さっきのよりも重い・・・・そして、めっちゃ暴れてる~
グイグイ寄せてくると・・・・
で、デカイ・・・
そして問題が!ランディング出来ん。ボッチ釣行で、そしてランディングネットなし・・・・あるのはフィッシュグリップオンリー。
しょうがないんで、岸まで引っ張って行き、ランディング。

70あるかないかぐらいですね~久々にこのサイズを釣りました。

めっちゃ綺麗な魚体でした!
この後はダツを1本追加w
気付けは、もう夜明け。潮も止まり、そして体力の限界となり。初日は終了でした。
シーバス5本、ダツ2匹。久々に楽しい釣行でした!
で!!2日目は・・・・釣れるしょ!と思って行きましたが、大撃沈。
アタリ・ハズレ激し過ぎますね・・・
まぁ、まだ秋までは釣れますので、引き続き調査してみようと思います。
今回活躍した邪道・エンヴィ105。
モチロン当店在庫ございますよ~♪

95、MAXも在庫ございます~
シャローエリア攻略に持っていた方が絶対いいですよ♪
皆様のご来店お待ちしておりますー!
多賀城中央店 TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)