タックルベリー
2022.06.27
テナガエビからのシーバス釣り!
こんにちは!TB多賀城中央店早坂です!
先日、夜にテナガエビ調査に行かないですか?とまたまた南仙台4号バイパス店のデラからのお誘いがきチャッタ。
まぁ、相変わらず暇なので良いですよ。
と、
夜のテナガエビ調査へ。
とりあえず、ちくわを餌にスタート。
手前の見えているテナガから攻略しようと思うも、結構むずい。
うーん、ちょい奥の方に居るのかや?
と短い竿ながらも、頑張って沖に仕掛けを落とすと・・・・
ピクピクとアタリ。

はいテナガ~
サイズもまずまず♬
デラも釣り。テナガは良い感じで釣れましたね~
日中もいいですが、連日猛暑の予報ですので、気温の落ちてくる夕方~夜にテナガで遊ぶの良いですね♪
そして0時にテナガ釣りを終了するも、明日休みだし。
何か釣りに行くかや?
と
近くの河川にシーバス釣りに。
丁度下げのタイミング。
今からウェーディングすれば丁度いい感じかも!?
という事で、今回は1人でウェーディング開始。
しかし、先行者の方が居たので、邪魔にならないところでスタート。
ルアーはモチロン、邪道・エンヴィ105
先ずは橋の明暗部分から攻略すると・・・
トゥン!というショートバイト。
居るけど、小さい・・・
まぁ、小さくても釣れればいいかー。
と引き続き明暗部分を攻めていると トゥン! とバイト。
久々にシーバスキター!!!

可愛いチビシーをGET♬40あるかないかですかね♪
でも嬉しい1匹!この後も1本追加するもサイズ伸びず。
で既に朝4時前。お腹も空いて、睡魔も・・・と倒れる前に撤退決定。
テナガエビからシーバス釣りをしましたが、どちらも釣れますね!
シーバスはタイミング次第な感じはしますが。
ナマズも釣れてますし、日中の猛暑を避けて、夜は夜で楽しい釣りが出来る時期ですよ♪
モチロン、ライトやライフジャケットなど安全対策をして、無理な釣行はやめましょうね!
テナガやシーバスなど釣り方や、道具の選び方などお気軽にご相談くださいね!
皆様のご来店お待ちしておりますー!
以上多賀城中央店でしたー!
多賀城中央店TEL:022-366-6807
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)