タックルベリー
2022.06.05
絶好調!ホールフィッシング
どもども~!TB多賀城中央店の月舘です。
ボートロック2連戦が中止になった私は釣り仲間のAさん、T君と共に雄勝へ。
ここにきたって事はそう!ホールフィッシングってわけですよ。まぁカタカナにすりゃカッコ良く聞こえるかなと思っただけで、穴釣りです。
出発は午前10時とのんびり。コーヒーがいい感じにしみます。
ちょっと想定外だったのが、かなり爆風って事。やりたい場所は色々考えていましたが、風除け出来るいつものところに限定されるというオチ…
そして現地へ到着し、これまたのんびりご飯を食べてから12時釣り開始!
下げ止まりのタイミングだったのでアタリが遠くなかなかヒットしませんが…

私のファーストヒットはコイツ(ギンポ)。
止めた状態で当たってくるのは大体ビンポかドンコです(笑
ロッドを新調したAさんはコンスタントにアタリがあるようで、同じくギンポやドンコを釣っていきます。
少しずつ潮が上がってきたタイミングで…

オチビなムラソイ君がヒット。ここまでちょっと長かった(笑
でも次々とアタリが増えていき…

追加…するもオチビ(笑
AさんとTさんにもムラソイがヒットしていきお祭り状態に!

少しだけサイズアップ!
それにしてもサンドワームは強いっすね。ムラソイは基本落ちパクなので、アタリがないならランガンがよいっす。

そしてこのムラソイ。
強烈な引きで根に潜り、出すのに20分くらいバトルしました。サイズが小さくてもスリリングな釣りを楽しませてくれるムラソイに感謝!
その後、同じ穴で私とAさん2人ともラインをぶち切られる事件が!ムラソイなのは間違いないですが、一体どんなサイズだったのか…
気になるので近々またリベンジ行ってきます!以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)