タックルベリー
2022.05.04
太平洋がダメなら日本海っしょ
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
出船中止!何度この言葉を聞いた事か…今年のGWはなかなか天候・海況に恵まれませんね。
そんな中、日本海へ向かったT君よりまたまた釣果をいただきました。
夜から始まり…

先ずはアジをしっかりキャッチ。
日本海のアジは年々釣れる期間も長くなりサイズも上がってきています。
新潟県南のように尺アジが普通に釣れる日も近いか!?

食いてぇ!(笑

続いてメバル。って…赤ッ!この色は個人的にカッコイイので大好きです。
そしてサイズもよさそう。

オカッパリで27㎝!これは満足なサイズっすね。
体高もあり引きも楽しめたでしょう。羨ましい…

明け方はこんなブルーバックのメバルも。
背景と相まっていい感じに映え~☆
と、いうわけで海は太平洋だけじゃないのです。そういえばヒラマサも釣れてるんですよね。ボートも熱いんだよな~
そんなわけで遠征の予定を組もうと思っている私でした(笑
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/03
セール後半戦突入!
-
2025/05/03
久々の遠征メバリングその①
-
2025/05/03
是非とも尺アジに使ってください
-
2025/05/02
夜のナマズ調査(^^)v
-
2025/05/02
シーバス用チャター!!
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)