タックルベリー
2022.04.27
【近港】イソメでまさかの珍客
こんにちは結城でゴザイマス‼
昨日仕事終わりに友達を無理矢理誘って釣りに行って来たんですけど
結果から言うと私の釣果はありませんぴえん
なので個人的に昨日使用してすごくいい感じだった商品をご紹介させていただきます!
※ブログ後半に珍客の画像があります。集合体などが苦手な方は目を細めてご覧ください
Hapyson × MEIHO
バケットマウスライト
画質が悪くて申し訳ないですが

ワンタッチでバケットマウスの横に装着して使用できます。
水面を照らしたりっていうのは難しいですが、こんな感じで十分明るく
なんとライトを回転させることも可能。

エサ釣りしようとしているのがバレバレですね。ラインの結び替えなど手元を明るくしたい時にかなり良い商品だと思います。
****ではでは昨日の釣果を!****
ポイントに到着してみると辺り一面小魚が飛び回りとても騒がしく
たまに何かに追われて逃げているような小魚も多数!
そのせいかメバルのアタリはほぼ無く、厳しい状況。メバルというか魚のアタリが無い!
そんな中友達が塩釜にしては良いサイズ(12~13センチ)のメバルをGETしていました^^
良かったですねええええ。

そこからまた無が続きますが…友達が沈黙を破りマス‼

ええええええ‼
IKA‼まさかの‼しかもジグヘッドに青イソメで。
イカもイソメを見てくれと言わんばかりに見せつけて来ます。

ヒイカだと思っていたんですけど、ミミイカらしいです。
調べてみたらダンボみたいでかわいらしいミミでした♡まるで早坂店長のよう。
ミミイカの旬は春らしいですよ^^
釣れなくても行くことに意味がある!と思っているので
今後も時間があったら行ってみたいと思います。
以上多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)