タックルベリー
2021.11.22
特別なゲストと夜ハゼ釣行②
こんにちは。多賀城中央店の小野寺です♪
3日ほど前に夜ハゼに行ってきたので報告をば。メンバーは隊長、奥井メンバー、そしてプロズワンの佐藤さんと私、小野寺メンバーです。
恐れ多いですが今回も師匠を務めさせていただきました。
さてさて、水は濁っていて、量も少ない。みなさん早々に絶望していましたが以前しれっと新規ポイント開拓していた私は大丈夫やろと思っていました。ここでは思うだけで口には出しませんでした。

とりあえず、記念撮影。私も幽霊のごとく映っています。

佐藤さん、さっそくカニをキャッチ。ハゼは中々見つけられず本命ポイントにもおらず、開始早々に切り上げ空気が出ていました。
そこで私はあっちでれるのでいきましょう。この前、疲レチャッタ早坂氏と開拓した場所があります。と言いそこへ向かいました。時間にして歩いて10秒です。
するとさっそく奥井メンバーが発見しゲット。

ど~ん。サイズは出ませんでしたが数は多いのでポンポン追加していきます。

ダブルヒットやトリプルヒットもざらにありましたね。佐藤さんも数を伸ばしていき、ご満悦していました。
師匠としては嬉しいです(特に師匠らしいことはしていませんが)

水位が低くて水を汲めず、バケツの中は地獄絵図に。
数は33匹です。まだまだ数はいたので11月いっぱいはイケるかもしれません。
お手軽に出来ますので皆様もやってみてください。
多賀城中央店でした(^ω^)
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)