タックルベリー
2021.08.05
ちょびっと岩手まで走りました。
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
諸事情により新潟遠征キジハタ釣行が中止となり、どうするべ~か…と思っていたら岩手の釣りガールまっしゅさんからこっちはまだ多少釣れていると。
ふむふむ、それなら行ぐがや~
と、いうわけで昨日の午後のんびり車を走らせ単独大船渡釣行へ。向かう途中に見えるは雨雲。それも真っ黒いや~つ。

現地に到着する頃は空がこんな感じに。そして局地的雷雨の洗礼でした(笑
雨がやむと晴れ間もあり、風は湿度があるものの若干涼しげでやや快適!
実釣開始するとヤツも猛攻が始まります。

アナハゼ氏。
こいつのアタリは無限にありましたね。暇つぶしにもならない魚なので途中からルアーサイズを上げ無視しているとガッツンといいアタリ。

30くらいのチビアイナメ。
なんか久々でこんなサイズでも嬉しくなっチャッタ私でございました。
首振りでぶっ飛びましたが、愛用リングキックテイルのケイムラでした。
その後、メバリングをやろうとしたところでまたも局地的雷雨になっチャッタので、櫻亭へ移動。

油そばと肉飯を捕食して体力は回復!美味かったです~
雨がやむまで思ったより時間がかかり、帰宅時間を考慮すると短時間勝負になってしまいましたが…

20くらいかな。ささっと2匹釣って撤収しました!
いや~久々のアイナメ&メバルに癒されましたね。来週もまた行こう(笑
ヒットワームのリングキックテイル(ケイムラ)がガッツリ入荷しましたので、是非使ってみて下さい。いい仕事しますよ~
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)