タックルベリー
2021.06.20
女川方面での釣果
こんにちは。多賀城中央店の小野寺です♪
さっそくですが私からの釣果情報はありません。悲しいですね。ですがお客様よりいただいた画像がありますのでそちらのご紹介をば。

むぎ茶がおいしい季節になりましたね。仙台泉インター店の細野氏は風呂上りのキンキンに冷やしたむぎ茶はさいこぉ~とか言っていましたが私は常温で飲む派です。でないと腹を下します。余談でしたね。
煮付けにするといい感じのサイズのメバル。引きも楽しい。

最近ガマーシーや要害港でちっさいのしか釣っていないので大きく見えます。
いつもはこれの半分以下ですからねサイズ。

クロソイ。いま思えば今年クロソイ釣ってない気がしますね。
頑張って釣ります。

ややブレていますが使用ワームは確認できますね。ガルプのサンドワームでしょう。長らく欠品していましたがやっと入荷しました。
たくさんあるので買っていってください。

そして最後に軟体動物です。いったい何体いたのか気になりますね。
醤油につけてちゅるんっとすると美味しいらしいです。
まあ、私は生のイカが食べられないのでやったことはありませんが。
ということで以上になります!
多賀城中央店でした(^ω^)
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)