タックルベリー
2021.05.12
仙台湾五目(?)釣行!
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
昨日は釣り仲間5人で仙台湾五目釣行してきました。まぁ本命が真鯛だったってのは内緒にしておいて下さい(笑
出発は朝5時。ここ最近では一番冷え込んでましてめっちゃ寒い!防寒服で正解でしたね~

ご来光。
前日超爆風だったので若干波は残ってましたが、スムーズにポイントへ到着。
釣り開始と同時に…
サバサバサバサバサバサバサバサバサバサバサバサバサバ…無限サバ地獄。
まったくボトムに到達しません。私の経験上№1の鉄壁サバガードでした。たまにボトムに着いても巻き始めと同時にサバ…
心の折れた同行者はカレイ釣りを始める始末。だがしかし!

2本針にカレイとサバがダブルヒット!勘弁してくれって感じでしたね。
ヤリイカが好調って事もあり、イカメタルにはサバサバサバサバ…たまにイカって感じでヒットしました。

サイズも良くいい感じでしたがバラシ多発(笑
私は頑なに真鯛のみを狙い集中して巻き続けます。そしてやっとサバ以外の魚がヒット~!と思いきや…

おいおい…ジグ食うんか~い!!笑
そして潮止まり。悩んだ末+同行者が午後から予定もありって事で戻りならがフラット調査をする事に。
ポイント到着し約1時間ほどでしたが。

こちらは好調!私は9本釣って最大50ちょいってとこでした。40くらいのチビが多くちょっとやり足りませんでした(笑
ショートバイトが多くパターンを掴めなかった同行者は2人NOマゴチ、あとは4本、2本。ちょっと低活性だった感じです。
まぁコチラも本格的に開幕って感じです。お勧めのワームやジグヘッド・アクションなど詳しく説明させていだきますので釣行準備は当店にお任せ下さい!
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/01
クリップスナップが入荷デス
-
2025/05/01
またサイトライギョ!(笑)
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)