タックルベリー
2021.04.27
開幕!塩釜メバリング調査その壱。
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
昨日は休みでしたが日中は爆風だったので、愛車2号機のオイル交換をしに名取へぶぶ~んと。
ちょうど終わったのが昼飯の時間だったので、以前から気になっていた長尾中華そばへ突撃してみました。

メニューがやや多めで悩みましたが、中華そば(あっこりの大盛り)を。
濃いニボと迷ったあげく初めてなのでややスタンダードにしてみました。
からの~

TKG!私はご飯ものがないとダメなタイプなんです(笑
ご馳走様でした~!次回は濃いやつを食しに行きます!
腹八分目になった私は帰宅して掃除、洗濯をテキパキ済ませ、風がやむ時間帯をチェック…お、18時からほぼ無風やないか~
って事で、今回は塩釜~七ヶ浜のチェックに行ってきました。本日は塩釜の釣果をご報告しますね。
着いたときはまだ比較的明るく、ストラクチャーと水深をささっとチェック。
打つ場所は1~2Mの超シャロー(笑
ジグヘッドはアブのアジデント0.6g+ワームはサーチ重視でベビースクイッドをチョイスしました。
さっさと釣りたいのでガルプです。そして一投目からプルプルとアタリが!

ちっさ~!7UPってとこですかね。
アタリはこの時間帯でもかなり多く、5バイト1キャッチくらいのペースで釣っていきます。が…

う~ん…

サイズダウンの6UP?よく食ってきたな~

最大でも9UPくらい(笑
手乗りメバルはカワイイですが、サイズが残念過ぎますね。
この場所は1時間弱やって9本、空中バラシはこの2倍くらいでした~(笑
まぁまぁ、アタリは多いし一応釣れるのでいい遊びにはなります。
浅いのでジグヘッドは軽め、釣りたいならガルプをチョイスしましょう!
明日は七ヶ浜編を。
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/05/09
でっかいサイズのトレブルが入りました
-
2025/05/09
そろそろギル系もイイカンジ
-
2025/05/08
フェザーフック入荷しました☆
-
2025/05/07
カゲロウ&キリンジ入荷!!
-
2025/05/07
サイコロラバー、やっぱ強い!
-
2025/05/06
本日GWセール最終日です!
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)