タックルベリー
2020.09.24
そろそろ準備開始ですかね
ども!TB多賀城中央店の月舘です。
最近は青いのや赤いの、そして刀みたいなのばっかり釣っていて本業の茶色いのを釣りに行ってません(笑
あ、茶色いのはマゴチやヒラメではありませんよ。ロックの方。
当分ロックの予定は入れてなかったんですが、やればやったでまったく釣れないわけじゃないので、台風通過後でも少しずつ調査開始しようと思っています。
んで、この時期にメバルとは狙ってライトウェイトのメタルジグを投げたりしているとたまにショゴや青っこが掛かって苦戦する事もあったりするんですよね~
そんな時にオススメなのがコチラ。

ブルーカレントⅢの69/Bと82/B!
穂先は柔らかいんですが、バッドは強い。スピニングよりワンランク太めのラインを使えるのもいいところです。
超極細ラインでライトゲームを楽しんでいる方も多いと思いますが、県北はいきなりデカイのがきたりしてアッサリ切られる事もあるので、個人的にはラインは太めがオススメです。
※魚にもよくないので
ライトソルト用のロッドは他にも多数在庫ありますので、台風で釣り中止の方は是非遊びにいらして下さいね~
以上、TB多賀城中央店でした!
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)