タックルベリー
2020.08.24
追波湾タチウオ釣行!
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
昨日はいつもの釣り仲間+仙台泉インター店の早坂(♀)&SONで追波湾タチウオ釣行してきました。
出船は4:30…つい24時間TVを見てしまい徹夜でしたが、海を見て眠気はぶっ飛びます。なんせ…

現地はこんなんですからね(笑
遊漁船だけじゃなく個人プレジャーの方々やバスボートにゴムボート、カヤックなど数えてみたら40艘くらい。
朝イチから高反応でさっそくSONにヒット!続いて私もヒット!

鏡牙ジグ130gのパープルグローゼブラにてF5サイズ。
立て続けに1名除いてヒットしていきます。
調子えぇ~な~とか思って油断していたらタチウオの逆襲。

ガブリと噛まれて大流血…
鋭い歯が食い込んで1分くらい噛まれ続けたせいで、少し内出血もあり腫れました。OH~怖ッ(泣
帰って消毒三昧でして…

外道でヒラ…いや、ソゲ~も。
他の船でもヒラメは特大含め結構釣れてました。
ちなみに、間違いなく特大タチウオと確信出来るアタリもありましたがワイヤーリーダーの上から切られ鏡牙ジグはロスト…

その後は安定のドラゴンQで数本追加して終了。
今回は朝イチに釣果が集中し過ぎたせいか、午前中で切り上げる船がほとんどでした。
サバ&イナダ~イナワラのナブラが凄かったので我々はトップで遊びまくって撤収。
釣り過ぎて腕が疲れました(笑
9月もタチウオの予定があるので、またジグ補充して頑張ります!
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)