タックルベリー
2020.07.13
愉快にナイトハゼ
こんにちは。多賀城中央店の小野寺です♪
先日はいつもの場所でナイトハゼを。色々あって私は遅くなりました。家にリールを取りにいったり、ライトの電池を買ってこいやといわれたりして遅くなりました。
現地到着したときにはそうそうたる顔ぶれが揃っていました。
そして隊長は極小のメバルを釣っていました。

レ、レアリスノマセギル!?
よく掛けられましたね。
そして私は仕掛けを準備。をしようとしましたが花澤に託しました。
そしてハゼを探します。
・・・・・・・・・・・・・・。
見つけました。まずは一匹。

鼻とハゼがかぶっていますね。そしてブレッブレですがまぎれも無くハゼです。

ちょっとフラッシュをたきすぎましたが一応ハゼです。
スプリットショットがいいですね。
この釣り、シンカーの調整が結構大事。
その都度調整しましょう。
そして隣では花澤がニヤニヤ。
なにか変なことでも考えているのかやと足元にを見ると・・・

サヨリ。
楽しそうでなによりです。
そろそろ私もハゼを釣りたいのでロッドを出します。
ソロリソロリ探しているとシマシマ模様発見。
目の前に落とすも反応しなかったので少しシェイクしステイ。
すると薄いながらも反応あり。そしてパクッときましたね。

見えているハゼは十分な大きさなので意外と引きます。
ロッドもリールも仕掛けもすべて簡単にできますので興味がわいた方は是非当店へ。
多賀城中央店でした(^ω^)
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)