タックルベリー
2020.03.11
個人的に気になる商品が着弾!
ども~!TB多賀城中央店の月舘です。
一昨日は仕事終わりにデラに拉致られてかなり久々となるガマーシーへ行ってみました。
まぁ前日ブログの通り撃沈したわけなんですが…
アタリの回数自体はそこそこありまして。ただ水量が少なく底が丸見え状態だったんですよね。
干からびそうな海でした。
昨日の雨で少し状況が変われば塩釜メバリングはいよいよ開幕すると思いますよ。
我々もちょくちょく調査に行ってみるとします。
そして個人的にメバリングで使いたいジグヘッド(初入荷)が着弾したので、お知らせしとこうと。

マグバイトのくるくるジグヘッドです。1~3gまでございます。
そもそもフッ素コーティングされている時点でかなりお勧めなんですよ、サクッと刺さるので。
でもさらにブレード付!フラッシングは当然メリットですが、フォール速度が落ちる事でレンジトレースしやすくなる事の方が大きなメリットだと思います。
ナイトゲームのクロソイにもいい感じにハマるはずなので、是非使ってみて下さい。
ついでに。

やっとスイミングテンヤの重いとこも補充完了しました。
今年は水温が落ちきらないせいかまだ根魚の活性高いですよね。デカクロ釣りたいなら巻きですよ巻き。
今日は花粉が酷いですが、元気いっぱいに皆様のご来店をお待ちしております!
以上、TB多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)