タックルベリー
2020.02.04
ロックフィッシュ調査兵団【とりあえず撃沈!!】
ども!ロックフィッシュ調査兵団隊長の月舘です。
昨日は隊員O氏と共に日中はライトゲームからの夜はメバリング予定で出撃してきました。
のんびり10時に集合し、志津川へ着いた後は腹ごしらえって事で一心さんへGo!

焼肉&味噌ラーメンセットをペロリ。
美味しゅうございました!またお邪魔したいと思います。
そんな訳で志津川の実績ポイントその1へ…っと向かったら波が高く入れない。そして移動。
メバルも高実績な場所でタコ粘りすっか~と考えつつ海を凝視…

めっちゃキモー!!あ、間違えました。めっちゃ汚ッ!!
ドシャローで底も見えないくらい濁ってました。でもここまで来たからにはやってみる事に。
横を見るとO氏根掛かり。ギャハハハ~と笑っていると私も(笑
いつも穴開きブロックを狙うんですが、濁りで全く見えないし底荒れもしてて根掛かり地獄に。
雄勝の内湾ならまともに釣り出来るかも!っと再び移動。
でも釣れず…女川まで移動…

どこ行っても釣れず隊員O氏は猫とぉ戯れ。
まぁ夜ならメバルはイケるっしょ~と思ってましたが、雨が降ってきて撤収!ノーフィッシュのまま撃沈しました。
こうなるとやけ食い開始!麺屋まるたけさんへGo!!

メニューにあるとつい食べてしまうTKG。美味いですよね~

そして煮干中華そばのアッサリで本日は〆!
青森県民の私はなんだかんだ煮干系が好きだったりします。
次回のオカッパリは離島チャレンジですかね。ロングスピンでも使って何とか頑張ってみよう。
以上、タックルベリー多賀城中央店でした~
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)