ナイトハゼ絶好調!! – 多賀城中央店(Tagajo Chuo)

2019.11.07

ナイトハゼ絶好調!!

どうも~!TB多賀城中央店テンチョーの月舘です。

いよいよ今晩は井上尚弥 VS ドネアですね。格闘技全般大好きな私は楽しみ過ぎて全く仕事に集中していません(笑

特に夕方以降ソワソワしているかもしれませんが、来店の際は気にせずスルーしていただければと思います。はい。

さて、ここ最近一部のTBスタッフ間で大盛り上がりのナイトハゼですが、先日購入した青イソメがまだ残っている!

そんな訳で一緒に勤務していたハゼ番長デラとなぜかフィッシングシンドロームの竹ぼ~船長も参加で調査に行ってみました。

この釣り(狩り?)は直接ハゼを探してライトを当てながら釣るんですが、実際こんな感じで発見出来ます。

岸壁の水面直下でステイしているハゼをハケーン!

ちなみにハゼの上に見えているのは青イソメです。ジグヘッドは軽めの0.6gをセットしてふわ~っと優しく落とします。

すると…

パクッと食ってくるんですよね~

一撃で食ってくるや~つもいれば何回もハムハムしてくる個体もいて、全部丸見えの状態で釣れます。

こんな感じで頭だけ隠しているや~つもいたりしますが、青イソメを近づけるとパクッと食ってくるんですよね。

コイツは当日最大で20cmオーバーでした。

ハゼだけではなくメバルやクロダイ、ギンポもいっぱいいます。そしてギンポ大好きなデラ(天ぷら最高らしい)は…

当然の釣りまくり~

口がちいちゃいので針を外すのが面倒になり途中から狙うのをやめておりました(笑

この釣りはとにかくライトが重要です。安物は本当に無理!

当店で販売している特価エナジャイザーの315ルーメンが圧倒的に見えハゼを発見出来ます。

ちなみに青イソメは300円あれば3回くらい釣行が可能なので財布にも優しい(と、思います)。

最近釣り過ぎて行く度に見えハゼが減っているので、ちょいと場を休めてまた来週くらいに調査してきます。

以上、TB多賀城中央店でした~

多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事

月別バックナンバー

※商品の入荷情報および販売価格は記事更新時点のものとなります。既に販売済みとなっている商品や価格が変更となっている場合もございます。詳しくは情報掲載店舗までお問合わせ下さい。