タックルベリー
2019.08.29
仙台湾真鯛釣行!…の、オマケ
ども~!TB多賀城中央店、店長の月舘です(^▽^)/
本日は前回の真鯛釣行で活躍したメタルジグ達のご紹介&オマケの釣果をさらっとお届けいたします。
まずは安定のコチラ↓

TGベイトは絶対に1個は持っておくべきだと思います。無いと不安(笑
ドテラ流しは底を取ってから巻き始めのアタリが多く、リヤフックが意外と重要な日でしたね~

ブーンの顔面ドアップですが(笑
ドラッグメタルTGも調子良かったです。ブレードフックを装着したジグにアタリが集中する時間帯もありました。侮れませんね~

もはや定番(?)と化した自撮り撮り(笑
ダサイTシャツと不適な笑顔でまさにカオス画像…申し訳ありません。でも~

もう1枚自撮り撮り!!
こちらは我々の中では使用頻度の高いガンクラフトのコソジグですね。
ニモカラーでキモです(笑
でも、個人的にはよく釣れる優秀なジグの一つですね。

そしてボーズレスのトウキチロウ!これも比較的釣れてました。
やはりブレードフックはいいですね~
今回はリヤフックが重要と感じた釣行でしたが、前回は全然不要だったんです。
毎回パターンが変わる釣りなので何が正解なのか…
とりあえず色々準備しておかないとダメなのは確かですね。金かかる~(笑
なかなか修行が必要な釣りですが、今後も手を変え品を変え頑張ってみます。
以上、TB多賀城中央店でした~ (^▽^)ノシ
多賀城中央店(Tagajo Chuo)の新着記事
-
2025/04/30
仙台港シャコ釣果いただきやした
-
2025/04/30
新商品PEライン入荷!
-
2025/04/29
エリアトラウト必殺ルアー?入荷です~
-
2025/04/29
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:後編】
-
2025/04/28
スウォーム80Sがスゴイ!
-
2025/04/28
ロックフィッシュ調査兵団【㏌久慈:前編】
月別バックナンバー
-
2024年12月(44)
-
2024年11月(36)
-
2024年10月(37)
-
2024年9月(43)
-
2024年8月(42)
-
2024年7月(39)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(43)
-
2024年3月(32)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(40)
-
2023年12月(47)
-
2023年11月(48)
-
2023年10月(41)
-
2023年9月(49)
-
2023年8月(55)
-
2023年7月(52)
-
2023年6月(53)
-
2023年5月(56)
-
2023年4月(55)
-
2023年3月(52)
-
2023年2月(46)
-
2023年1月(50)
-
2022年12月(57)
-
2022年11月(59)
-
2022年10月(57)
-
2022年9月(48)
-
2022年8月(53)
-
2022年7月(56)
-
2022年6月(54)
-
2022年5月(60)
-
2022年4月(46)
-
2022年3月(48)
-
2022年2月(38)
-
2022年1月(44)
-
2021年12月(44)
-
2021年11月(49)
-
2021年10月(48)
-
2021年9月(41)
-
2021年8月(44)
-
2021年7月(40)
-
2021年6月(33)
-
2021年5月(36)
-
2021年4月(31)
-
2021年3月(32)
-
2021年2月(27)
-
2021年1月(29)