タックルベリー
2022.09.27
ウソ魚再入荷デス!
こんにちは結城デス☆
南仙台4号バイパス店では始めましてでゴザイマス。
先日小野寺氏から立派なサバのお土産を頂いたので、
その日のうちに油淋鶏ならぬ油淋鯖にしていただきました。
片栗粉と長ネギがなかったので小麦粉とたまねぎで代用しましたが、マー美味しいので
鯖が釣れた際はぜひやってみてください。
中骨を切り落としておくとストレス無く食べれマス。

なぜ油淋鯖にしたかというと昼間にハゼ天をしたので油が余っていたというだけです。
てんぷらも久々だったのでどれぐらいのシャバシャバ感か覚えておらず、適当に粉に水を入れてポイっとしましたがなんとか完成しました。

ウッカリ釣ってしまった小さいハゼを選んで作ったので1番小さいてんぷらはなんと4~5センチ。
これまた美味しいので早くまた釣りに行きたいですね。
そして右手前にあるのはまたまたウッカリ釣れてしまったちんちんのてんぷらです。
食欲の秋、皆様もおかずを釣りに行ってみてはいかがでしょうか。
長くなっていしまいましたが本題に入りましょう。
前回即完売した2022年新商品が再入荷いたしました。
ライアミノー 5インチ

4インチと一緒に新サイズとして発売されましたが今回は5インチのみの入荷でゴザイマス。
ジグヘッドやノーシンカー、マス針など使い方は様々。

テール部分をカットすればまた違った動きを楽しめます。
4インチのほうで雷魚が釣れましたがポイントについて1投目でのバイトでした。
きっとバスだけでなく色々な魚を魅了するのでしょう。
数に限りがありますので気になる方はお早めにどうぞ~
以上南仙台4号バイパス店でした。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
-
2025/04/26
安心のふと軸フック
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)