タックルベリー
2022.06.21
春のマダイジギング2
こんにちわ!南仙台4号バイパス店の奥井です。
先日、仙台湾?のマダイジギングへ。

今回は残念ながら釣れませんでした。
前回はサバサバ…で纏わり付くサバに悩まされましたが、今回はほぼ居ない。
その代わり、底でカシャカシャ歩いている赤い奴らが増えてきた印象でした。

最近呼ばれなくなったようですが、小野寺さんですねー。
写真の個体↑ではないのですが、透き通るような青い瞳のホウボウがいて、とてもイケメンでした。
みんなのお友達も健在。
先日水族館に行ったら、ちゃんといたので感動しました。

あと釣れたのはカレイとか。
ハナダイも増えてきた印象でした。

ハナダイでも少し嬉しさはありますが、やっぱりマダイ釣りたいです。
私の中では、大当たり/真鯛。中当たり/花鯛。小当たり/竹麦魚やその他外道。参加賞/金頭、鯖。みたいなイメージです。
裏本命はやっぱり虎河豚。
トラフグも釣れ始めたと聞いたので、これから期待大ですね♪
釣った魚を船長お手製の船上干物にしてもらい、帰港です。

ジグ、タイラバ、エビラバといろいろやってみましたが、断トツでアタリが多かったのが、ビンビンスイッチのグリ金カラーでした。
気のせい。とも言われましたが、信じて使ってみようと思います。
ビンビンスイッチは入手困難な状態ですが、TBにもたまに入荷するので、チャンスがあれば試してみてくださいね♪
以上、南仙台4号バイパス店でしたー。
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/05/01
シャコ
-
2025/04/30
人気ルアー大量入荷!!!
-
2025/04/30
デイナマ水面爆破
-
2025/04/29
酒田マダイジギングⅡ
-
2025/04/28
ショアーズの人気どころ★
-
2025/04/27
今絶好調なシャコ釣り仕掛け♪
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)