タックルベリー
2021.08.29
初キャスティング
こんにちは。南仙台4号バイパス店の吉村です。
昨日は宮城県東部沖に人生初青物キャスティング&ジギングへ行ってきました。
とは言っても、友達と3人でのチャーターだったので、ライトジギングやトローリングなど、自由に釣りをしていました。
5時半出船。まずは浅場でライトジギング。
早速私が釣ったのは・・・

ヒラメちゃん。
その後、友人Tがイナダをかけ、

友人Iも何かをかけますが、PEから切られてしまい、膝から崩れ落ちていました。
サワラだったのでしょうか・・・。謎のままです。
深場へ移動し、サバを釣ったりした後、初トローリング。

食った瞬間ラインが勢いよく出て行くのは面白く、良い体験でした。
シイラの姿を確認し、キャスティング。
どこからともなくミサイルのようにシイラがぶっ飛んで来て・・・

初シイラ(ペンペン)です!!きれい!
ルアーを奪い合うように水面爆発する様子がたまりません。
水中に見える淡い青色のシイラの群れもとても綺麗で、ルアー目がけて突進する姿は水族館で魚を見るよりきれいで迫力がありました。
シイラとたくさん遊び、その後友人Iがジグでワラサをかけ、友人Tがかけたのは

スペシャルゲストのメジロザメ!
興奮してたのは私だけだったようです。
今回、私は大本命の青物は釣れなかったのですが、初シイラで初キャスティングを堪能できたので大満足で帰ってきました。
16時半に釣りを終え、くたくたでしたが3人合わせてヒラメ、イナダ、ワラサ、サバ、トラフグ、ハナダイ、シイラ、メジロザメと、多種多様で楽しめました。
ジギングも楽しいですが、キャスティングにはまりそうです・・・。
以上、南仙台4号バイパス店でした!
南仙台4号バイパス店(Minami Sendai Yongo Bypass)の新着記事
-
2025/07/05
TBオリカラヨイチ80&コウメ60入荷!
-
2025/07/04
良型が揃いました☆
-
2025/07/04
ダイワ/タイジギアシスト入荷しました!!
-
2025/07/03
やわらか でんぐりガエル 鯰SP 入荷しました!
-
2025/07/03
鮎解禁!
-
2025/07/02
豆アジ大量発生
月別バックナンバー
-
2024年12月(26)
-
2024年11月(29)
-
2024年10月(30)
-
2024年9月(29)
-
2024年8月(30)
-
2024年7月(33)
-
2024年6月(36)
-
2024年5月(35)
-
2024年4月(35)
-
2024年3月(33)
-
2024年2月(40)
-
2024年1月(26)
-
2023年12月(30)
-
2023年11月(27)
-
2023年10月(28)
-
2023年9月(31)
-
2023年8月(27)
-
2023年7月(36)
-
2023年6月(19)
-
2023年5月(32)
-
2023年4月(19)
-
2023年3月(19)
-
2023年2月(18)
-
2023年1月(13)
-
2022年12月(17)
-
2022年11月(31)
-
2022年10月(34)
-
2022年9月(37)
-
2022年8月(29)
-
2022年7月(36)
-
2022年6月(28)
-
2022年5月(29)
-
2022年4月(23)
-
2022年3月(26)
-
2022年2月(24)
-
2022年1月(26)
-
2021年12月(26)
-
2021年11月(28)
-
2021年10月(30)
-
2021年9月(27)
-
2021年8月(25)
-
2021年7月(26)
-
2021年6月(21)
-
2021年5月(24)
-
2021年4月(22)
-
2021年3月(26)
-
2021年2月(21)
-
2021年1月(23)